About
戎はるさめの特徴
- 国内原材料を使用し奈良県で製造(安心安全な食材)
- 九州産の甘藷(サツマイモ)でん粉・北海道産の馬鈴薯(ジャガイモ)でん粉使用
- こだわりの製法で昔ながらの手作り・天日干し乾燥で生産
- 創業昭和38年以来変わらぬ製法・大和さくらいブランド認定品
- 一般の国産はるさめに比べ約5倍の日数をかけることで
煮崩れしにくい、旨味のある春雨に仕上げています
- 漂白剤は一切使用しておらず、
サツマイモでん粉の本来持つ少し黄色味のある自然な色です
- 中国はるさめに比べ、食べればわかるモチモチ触感
- 出汁をたっぷり吸って、はるさめにしっかり味が付きます
- 特定アレルゲン物質27品目不使用
- アレルギー体質の方やグルテンフリー食材を考えておられる方にも召し上がっていただけます
Kinds
戎はるさめの種類
国産はるさめ
創業以来変わらぬ定番商品。中国産はるさめと比べると少し太めですが、そのもちもちとした触感は中国のものでは味わえない感覚。原材料のイモの甘みも感じられる奈良食品を代表する自慢の逸品。
すき焼きはるさめ
もともと業務用食材として作られていた春雨で、根強い支持に支えられて一般販売を行わなかった幻のはるさめです。幻の理由は製造での手間ひまが通常のはるさめ以上にかかり、ほとんど作ることがなかったからです。そのおいしさは普通のはるさめとは比較にならず、そのおいしさをぜひ食べていただきたいという思いから発売に至った商品です。
太麺はるさめ
目をつむって食べてみてください。おそらく春雨だとはわからないでしょう。春雨と思って食べてみてください。最初は信じられないかもしれません。もしかしたらこれは春雨じゃないかもしれないと生産者でさえ思っています。モチモチ、シコシコと上質なうどんのように思える触感。味のしみこみも春雨の特徴も備えているので煮汁のうまみもすべて吸収します。